在庫なし WELLSPRING 菊炭 kiikusumi ¥100 ~ 349 税込 この商品は返品/キャンセル/サイズ交換不可になります 質問する お気に入り お電話でもご注文いただけます!お電話の際は 商品番号:672 をお知らせください。 電話をかける 076-255-7024 商品説明 菊炭は主に茶道で用いられる黒炭の一種。茶の湯炭、お茶炭などとも呼ばれ、まるで菊の花が開いたような美しい断面が特徴の特別な炭です。こちらは石川県の最北端、珠洲で焼かれた菊炭の端材となります。 端材とは言っても丁寧に焼かれた立派な炭。火を付けると赤々と燃え、燃え尽きても菊の形は保たれたままです。火を熾すことはもはや日常ではなく、趣味の範疇になっていますが、生活のためではなく趣味として火を熾すのも楽しいもの。ゆっくりと燃焼していく炭を見るのは五感全てが癒やされる特別な時間です。 火をつけて使っていただくのはもちろん、その特徴的な美しい断面はインテリアとしても◎ 炭には匂いを吸着する機能や、湿度を調整する機能があります。そのような用途で炭を使うときは通気性のよい布などに炭を包んで置くことが多いですが、菊炭であれば、表に出してのディスプレイもカッコよく決まります。 空気がこもりがちで匂いが気になるトイレや玄関など、天然の消臭剤として効果を発揮してくれます。 茶道で珍重される菊炭は、流派や季節によって細かく規格が定められています。極力余らないように工夫していますが、どうしても年間にして約50㎏の端材が出てしまうそう。その約10kgをWELLSPRINGが購入、販売いたします。 端材のため、茶道用のキチッと規格が揃ったものと違い、いろいろな大きさや形が混ざっているのですが、そこにラフな魅力があります。 その形は千差万別。まさに菊炭といったキレイに丸いもの、丸い形が割れたもの、細い枝状のものなどなど。火を熾すときは実は小さいかけらや枝状の炭が火が付きやすくて重宝しますし、ディスプレイも形のバリエーションがあると組み合わせて楽しむことができます。 珠洲の菊炭は今回お試しでの販売となります。「丸形1個」を選択していただいた方には丸型を保った菊炭を、「いろいろ5個セット」を選択していただいた方には、炭の形はご指定いただけませんが、丸形のものが1個以上必ず入るようにいたします。あらかじめご了承ください。 詳細情報 ブランド WELLSPRING 品番 suzu-kiikusumi カテゴリ インテリア > 雑貨 性別 男性 返品 不可 ラッピング 不可 配送方法 佐川急便(60サイズ)(送料について) お支払い方法 本商品でご利用可能な決済方法は下記となります。各お支払い方法についての詳細はショッピングガイドをご覧ください クレジットカード セキュリティコードとはクレジットカード裏面のサイン欄上部に記載されている数字の一番右の3桁の数字です。アメリカン・エキスプレス・カード提携のクレジットカードの場合、セキュリティコードはクレジットカード表面に記載されている4桁の数字となります。 Amazon Pay あと払い (ペイディ) 事前登録不要、クレジットカード登録不要。 メールアドレスと携帯電話番号だけで、今すぐ購入可能。 お支払いは翌月27日までに、コンビニ払い・銀行振込・口座振替で。 1か月に何度購入しても、お支払いは翌月まとめて1回でOK。 さらに、ペイディアプリから本人確認をすると、分割手数料無料*の3回あと払い**、ご利用可能額の確認、使い過ぎを防止する予算設定など、便利な機能がご利用いただけます。 *口座振替・銀行振込のみ無料 **1回のご利用金額が3,000円以上の場合のみ利用可能 銀行振込 代金引換 このアイテムをシェア この商品について質問する